関東でナイターゴルフが楽しめるおすすめゴルフ場特集

当ページのリンクには広告が含まれています。
ナイターゴルフおすすめゴルフ場

夜も楽しむゴルフの新常識!関東でナイターゴルフができる人気ゴルフ場まとめ

仕事帰りや涼しい時間にラウンドしたい方必見!

照明完備で快適にプレーできるゴルフ場を厳選してご紹介いたします!

目次

ナイターゴルフとは?どんな人におすすめ?

ナイターゴルフとは、夕方〜夜間に照明付きでプレーできるゴルフのこと。

「昼間は仕事や予定があってなかなか時間が取れない…」そんなゴルファーにぴったりの選択肢です。

こんな方におすすめ!

  • 仕事終わりに気軽にゴルフを楽しみたい
  • 日中の暑さを避けて快適にプレーしたい
  • デートや仲間との夜アクティビティとして活用したい
  • 練習感覚でナイターショートコースを回りたい

ナイターゴルフのメリット・魅力

ナイターゴルフには、昼とは違った魅力があります。

  • 暑さを避けてプレーできる(夏場に最適)
  • 仕事帰りでも間に合う
  • ライトアップされた幻想的なコースで特別感を味わえる
  • プレーフィーが昼より割安なことも

時間を有効活用しつつ、気軽にラウンドできるのがナイターの魅力です。

ナイター おすすめゴルフ場 千葉県

ムーンレイクゴルフクラブ 市原コース

引用:https://gora.golf.rakuten.co.jp

館山道市原IC降りて5キロ、都心から約60分で到着可能な、どなたでも気軽にご利用いただけるパブリックゴルフコースです。
また、全ホールLED照明を完備しておりますので時間を気にせずにナイトゴルフでもプレー可能です。

名称:ムーンレイクゴルフクラブ 市原コース

所在地:千葉県市原市新生603

アクセス:館山自動車道・市原5km以内

練習場:250Y 14打席

ムーンレイクゴルフクラブ 市原コースでラウンドする

ムーンレイクゴルフクラブ 茂原コース

引用:https://gora.golf.rakuten.co.jp

昼と夜の2つの顔を持ち、ナイトゴルフにおいては2017年11月より全18ホールLED照明設置完了し明るくなっております。
フラットで広いフェアウェイは女性にもコンペにも最適!!

名称:ムーンレイクゴルフクラブ 茂原コース

所在地:千葉県茂原市長尾1647

アクセス:首都圏中央連絡自動車道・茂原北5km以内

練習場:70Y 11打席

ムーンレイクゴルフクラブ 茂原コースでラウンドする

ムーンレイクゴルフクラブ 鶴舞コース

引用:https://gora.golf.rakuten.co.jp

流れる汗に心地よい風。併設の「鶴舞ムーンレイクホテル」は、全室ツインルームで38室。四季を通じて四季を通じて温暖なリゾート地域であり、房総半島の中央に位置している。広大な丘陵地帯であり、圏央道 市原鶴舞インターより8分と好立地。さらに、ナイトゴルフが楽しめる夜間のLED照明も完備!プレー前日の前乗り宿泊も可能。

名称:ムーンレイクゴルフクラブ 鶴舞コース

所在地:千葉県市原市小草畑577

アクセス:首都圏中央連絡自動車道・市原鶴舞10km以内

練習場:70Y 9打席

ムーンレイクゴルフクラブ 鶴舞コースでラウンドする

成田の森カントリークラブ

引用:https://gora.golf.rakuten.co.jp

都心から80分のリゾートコース。ホテル・18Hナイトゴルフ併設!

林間・丘陵コース。ほとんどフラットな中に展開しております。
アウトは2番、4番に打ち上げ、打ち下ろしがある程度です。
ティーショットは戦略性を求められます。
インはアウトよりもドライバーをのびのび打てます。
16番の名物ドッグレッグはグリーン手前130ydsから池になっており、第2打をきざむか攻めるか判断が勝負どころ。

名称:成田の森カントリークラブ

所在地:千葉県香取市山倉2628-4

アクセス:東関東自動車道・大栄15km以内

練習場:110Y 9打席

成田の森カントリークラブでラウンドする

ナイター おすすめゴルフ場 茨城県

ザ・インペリアルカントリークラブ

引用:https://gora.golf.rakuten.co.jp

アメリカのオールドコースで見られるスプーンで大地をえぐり取ったような形状のバンカーを、グリーン周りやフェアウェイなどに配置し、プレーヤーにプレッシャーとそれを克服した時の喜びを与えます。
フェアウェイの幅はゆったりと広く各ティーグランドからは、グリーンはもちろん、バンカー・池等のハザードも見渡すことができ、乗用カートでのゴルフプレーは爽快感を持ったプレーを味わって頂けます。

名称:ザ・インペリアルカントリークラブ

所在地:茨城県稲敷市佐倉1324-1

アクセス:常磐自動車道・桜土浦20km以内、東関東自動車道・成田30km以内、首都圏中央連絡自動車道・稲敷10km以内

練習場:180Y 20打席

ザ・インペリアルカントリークラブでラウンドする

ナイター おすすめゴルフ場 神奈川県

大厚木カントリークラブ 桜コース

引用:https://gora.golf.rakuten.co.jp

厚木市郊外の丘陵地にあるOUT・INの各9ホールと桜コース18ホール。桜コースは比較的フラットなホールが続く林間風の趣。女性にも大人気!

名称:大厚木カントリークラブ 桜コース

所在地:神奈川県厚木市上荻野4088

アクセス:東名高速道路・厚木15km以内、首都圏中央連絡自動車道・圏央厚木10km以内

練習場:250Y 13打席

大厚木カントリークラブ 桜コースでラウンドする

【Q&A】ナイターゴルフでよくある質問

ナイターゴルフは何時から何時までプレーできますか?

ゴルフ場によって異なりますが、一般的には「17:00〜21:00」や「18:00〜22:00」などの時間帯で営業しているところが多いです。
季節によって日没時間が変わるため、営業終了時間や最終スタート時間は公式サイトでの確認がおすすめです。

ナイター用の服装や持ち物はありますか?

特別な服装は不要ですが、以下のようなアイテムがあると快適です。

  • 夜は冷えやすいので軽めの上着
  • 蚊などの虫対策に虫除けスプレー
  • 視認性を高めるために白いボールやナイター用蛍光ボール
  • ナイター用の手元ライトや小型懐中電灯(足元確認用)
初心者でもナイターゴルフは楽しめますか?

はい、ナイターゴルフは初心者の方にも人気です。
練習感覚で気軽にプレーでき、昼間の混雑を避けて落ち着いて回れるのも魅力です。

まとめ:ナイターゴルフで、もっと自由にゴルフを楽しもう

「ゴルフは朝早く出るもの」そんな常識を覆すナイターゴルフ。
時間に縛られず、気軽に夜もプレーを楽しめる環境が関東には揃っています。

ぜひ、ライフスタイルに合ったゴルフの楽しみ方を見つけてください!

「ゴルフトレンド」TOPに戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次