夏の暑さを忘れ、爽やかな高原の風に包まれてプレーできる――。
避暑地として名高い軽井沢は、涼しい気候と豊かな自然に恵まれた、日本屈指のゴルフリゾートです。
標高約1,000mの高原に位置し、真夏でも平均気温は20℃前後。炎天下のゴルフとは無縁の、快適なラウンドが楽しめます。
本ページでは、軽井沢のゴルフ場の中からおすすめTOP10を厳選してご紹介します。
コースの美しさ、戦略性、施設の充実度、アクセスの良さなどを総合的に評価し、初心者から上級者まで満足できるスポットをピックアップしました。
夏の週末や長期休暇に、涼しい軽井沢でゴルフ旅行を計画してみませんか?自然と一体になれる高原コースで、贅沢なひとときを過ごしましょう。
高評価が集まる軽井沢のおすすめゴルフ場TOP10
オーソルヴェール 軽井沢倶楽部

■コース内乗り入れ可の2人乗りカートで快適スループレー■
(天候やコース状況により乗り入れ出来ない日もあります)GPSナビ導入カートで18スループレーを快適にお楽しみいただけます。午後スタートもございます。 山あいに位置するコースなので一見高低差があるように感じますが、比較的平坦なホールが多く、フェアウェイはほとんど高低差がありません。 雄大な浅間山を望む2番、16番からは、天気が良く運が良ければ「ハートマーク」が見えます。 レストランでは美味しい地元野菜など地産地消のバリエーション豊かなメニューをお楽しみいただけます。後続をパスしていただく海外風のスタイルを取り入れていますのでゆったりプレーしていただけます。新しいゴルフ場のスタイルを創造する、正統派でありながら自由と寛ぎを感じられる雰囲気に人気があります。
名称:オーソルヴェール 軽井沢倶楽部
アクセス:上信越自動車道・碓氷軽井沢25km以内、上信越自動車道・佐久平15km以内
練習場:160Y 12打席
サニーカントリークラブ

【白樺でセパレートされた平坦で雄大なリゾートコース!コース内カート乗り入れも大好評】
白樺でセパレートされた平坦で雄大なリゾートコース!コース内カート乗り入れも大好評アルプスを望み、八ヶ岳連山の麓に位置する標高1,100mのリゾートコース。ティグランドの先に広がる6,859ヤードのフェアウェイ。クリークと池がアクセントとなるフラットで雄大なOUTコース、白樺と唐松でセパレートした爽快感あふれるINコースは、全てのゴルファーの挑戦意欲をかきたてます。
名称:サニーカントリークラブ
所在地:長野県佐久市協和3491-280
アクセス:上信越自動車道・佐久20km以内
練習場:300Y 15打席
軽井沢浅間ゴルフコース

雄大な浅間山を望むスループレーコース。
ゴルフカートはフェアウェーに乗入れができます。(天候によりご利用できない日もございます。当日ご確認ください。)プレーの後は軽井沢 浅間プリンスホテル内のレストラン「ダイニング ブルーム」でゆっくりランチもおすすめ。
まるで自然の中で食事をしているような絶景を眺めながらシェフのこだわりの料理をお愉しみください。
名称:軽井沢浅間ゴルフコース
アクセス:上信越自動車道・碓氷軽井沢5km以内
練習場:-
小諸高原ゴルフクラブ

■□ ギャラリーは大自然 □■
標高1,000m、浅間山麓に広がる小諸高原ゴルフクラブは、富士山・八ヶ岳・北アルプスといった名峰のパノラマを背景に、『快適なゴルフ』を実感していただけます。
カラマツや白樺、モミの木といった高原の木々や花々に抱かれ、2人乗用カートによるライト感覚のプレースタイルで爽やかな高原ゴルフをお楽しみください。
名称:小諸高原ゴルフクラブ
所在地:長野県小諸市大字滝原1101
アクセス:上信越自動車道・小諸5km以内
練習場:-
軽井沢72ゴルフ 東コース

日本最大級、リゾートゴルフの王道
多彩なテクニックとアクティブなショットが要求される、難易度の高い入山コース。
雄大で個性的なレイアウトが魅力の押立コース。
気の合う仲間やファミリーで、爽快なGPSナビ付乗用ゴルフカーでのプレーが楽しめます。
軽井沢72ゴルフは、日本最大6コース108ホール、抜群の解放感、多彩なコースで「これぞリゾートゴルフ」という王道体験を提供いたします。
名称:軽井沢72ゴルフ 東コース
アクセス:上信越自動車道・碓氷軽井沢10km以内
練習場:20Y 11打席
軽井沢72ゴルフ 西コース

日本最大級、リゾートゴルフの王道
広くフラットなコースで浅間山を望む解放感抜群のラウンドができるゴールドコースと、自然な起伏に展開しベストスコアも期待できるブルーコース、2つのコースをお楽しみいただけます。
レストランにはテラス席。
高原のオープンテラスを利用すると一層リゾートゴルフを満喫できます。
軽井沢72ゴルフは、日本最大6コース108ホール、抜群の解放感、多彩なコースで「これぞリゾートゴルフ」という王道体験を提供いたします。
名称:軽井沢72ゴルフ 西コース
アクセス:上信越自動車道・碓氷軽井沢10km以内
練習場:20Y 11打席
三井の森軽井沢カントリー倶楽部

三井の森軽井沢カントリー倶楽部は、浅間山を望む丘に広がる、軽井沢の大自然に囲まれたゴルフリゾートです。タブレット型ナビが搭載されたリモコン付きの電磁誘導カートを利用することで、初めてでも快適にプレーを満喫できます。
コースは戦略性に富むインとアウトの全18ホールが揃っています。キャップスロック(奇岩)と池を同時に臨むミドルホールの5番や、ティーグラウンドからグリーンまでの高低差が約56メートルの豪快な打ち下ろしが楽しめる15番など、軽井沢の風光明媚な景色を味わいながら、大胆かつ繊細なショットが必要とされるホールが目白押しです。サイドを緑豊かな森に包まれたドッグレッグや、地形の特徴を生かして複雑なアンジュレーションを取り入れたホール設計は、何度訪れてもプレーヤーを飽きさせない魅力があります。
名称:三井の森軽井沢カントリー倶楽部
所在地:長野県北佐久郡軽井沢町発地941
アクセス:上信越自動車道・碓氷軽井沢15km以内
練習場:-
軽井沢72ゴルフ 南コース

日本最大級、リゾートゴルフの王道
リゾート感を味わいながらスループレーで楽しめるコース。フェアウェーとラフとの刈高が一緒なのが特徴です。全ホールを通して軽井沢の見晴らしの良い美しく雄大な景色に囲まれた丘陵コースです。早い時間でスタートしプレー終了後、ショッピング、軽井沢での時間を有意義にお使いいただけます。
軽井沢72ゴルフは、日本最大6コース108ホール、抜群の解放感、多彩なコースで「これぞリゾートゴルフ」という王道体験を提供いたします。
名称:軽井沢72ゴルフ 南コース
アクセス:上信越自動車道・碓氷軽井沢10km以内
練習場:20Y 10打席
軽井沢プリンスホテルゴルフコース

から松にセパレートされたフラットな『9ホール』のコースは、軽井沢ならではの静けさの中を、2人乗りゴルフカーでプレー。コンペの前日の練習ラウンドや、ファミリー、ご夫婦でのプレーなど、プライベートゴルフに適しています。またゴルフ場に隣接していて、軽井沢・プリンスショッピングプラザなどもあり、アフターゴルフも充実しています。
名称:軽井沢プリンスホテルゴルフコース
所在地:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
アクセス:上信越自動車道・碓氷軽井沢10km以内
練習場:-
晴山ゴルフ場

CONCEPT(コンセプト)
晴山ゴルフ場は1961年開業、軽井沢駅南側のフラットな地形に展開する18ホール、PAR70のコースです。
リゾート地・軽井沢のゴルフ場として、「プレーヤーのみが楽しめるエクスクルーシブな空間」でよいのだろうか?という考えから、「ウェルネス」と「社交場」をキーワードにリニューアルを実施。ゴルファー以外のお客さまにもお楽しみいただける、コンセプトは『開かれた社交場』です。~晴山ゴルフ場のこだわり~
ゴルフというスポーツの場を軸に、より良いいきいきとした人生をお過ごしいただくお手伝いをしてまいります。
老若男女を問わず楽しめるゴルフ場では、難しすぎないレイアウトと綺麗な緑に包まれながらのプレーに心を満たし、長寿県長野で採れた食材を中心としたウェルネスレストランでお腹も満たし、夜はお仲間との語らいを著名建築家の作品に抱かれながら過ごす、優雅な1日。
ゴルフをしなくても、軽井沢に流れるゆったりとした時間と高原の心地よい風を感じながらテラスで読書。パートナーのティーショットをお茶をしながらお子さまやお孫さまと一緒に眺め、声援を送るのも小さな楽しみ。お友達とアフタヌーンティーでお待ち合わせ、夜にはパートナーと合流しバーベキューに舌鼓。
そんな気ままな自由使いができる、お客さまひとりひとりが過ごし方をプロデュースできるような「開かれた社交場」、それが晴山ゴルフ場です。
名称:晴山ゴルフ場
所在地:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
アクセス:上信越自動車道・碓氷軽井沢10km以内
練習場:-
まとめ|避暑地・軽井沢で涼しく贅沢なゴルフ体験を
避暑地として人気の軽井沢は、夏でも涼しい高原気候と美しい自然が魅力のゴルフ天国です。
今回ご紹介した評価の高いおすすめゴルフ場TOP10は、いずれもコースの戦略性、景観の美しさ、施設の快適さなど、多くのゴルファーから高い支持を得ています。
炎天下でのプレーがつらい季節でも、軽井沢なら爽やかな風の中で1日を満喫できます。
ゴルフ後は、豊かな自然やおしゃれなカフェ、温泉といった軽井沢ならではの楽しみも盛りだくさん。
ぜひ次のゴルフ旅行は、涼しい軽井沢で贅沢な時間を過ごしてみてください。きっと忘れられない夏の思い出になるはずです。